気になる胃がんの症状

スポンサード リンク

気になる症状

胃がん,症状,痛み,貧血,不快感

 

胃がんが発生しやすい部分は、幽門や幽門前庭部などの胃の入り口に近いところです。胃がんの症状は、がんの発生した場所や種類、病状の進行状況などによっても個人差が多く現れます。

 

胃がんは日本人のがん罹患数がもっとも多いですが、一方で「治りやすいがん」ともいわれており、早期に発見された場合は、治療をすれば9割以上で治るという報告がされています。

 

しかし、症状がかなり進行した状態で発見されれば、厳しい状況になることも考えられます。50歳代から増加し始め、高齢になればなるほど胃がんにかかりやすい傾向もあるので、油断は大敵です。

 

早期胃がんの症状

 

早期胃がんが発見されるケースには、胃検診で見つかる場合と、何らかの自覚症状をきっかけに受診して見つかる場合があります。

 

ただし、胃がんそのものには特有の症状はありません。胃がんの症状に似ている他の病気には、食道がん、膵臓がん、心筋梗塞、膵炎などがあるので注意が必要です。

 

がんが発生する部位には、胃液の影響で炎症が生じたり、潰瘍ができて痛みを伴うことがあります。

 

早期の胃がんが発見された人の半数以上は、胃痛、胸やけ、胃の圧迫感、吐き気などの不快感を訴えています。また、吐血や血便などもみられることがあります。

 

進行胃がんの症状

 

病状が進行してくると、早期胃がんの症状に加えて、食べ物がつかえる、食事が通らない、急激な体重の減少、貧血による動悸、息切れなどもみられるようになります。

 

さらに、胃がんが肝臓や膵臓などの周辺の臓器に浸潤した場合、腹部に「しこり」を感じることがあります。

 

早期胃がん

・みぞおちの痛み
・腹部の張り
・胃の圧迫感
・胸焼け
・吐き気
・吐血、血便 など

進行胃がん

・食べ物がつかえる
・食事が通らない
・体重減少
・腹部のしこり
・動悸、息切れ、めまいなどの貧血症状 など

 

スポンサード リンク

早期・進行胃がんの症状関連エントリー

胃がんの検査方法とその費用
さまざまな胃がんの検査方法を紹介していきます。目的によって実施される検査は異なり、治療方針を決めるためにも必要になります。各検査の費用についても紹介。
胃がんの原因はさまざま
胃がんの多くは胃粘膜の炎症からはじまります。胃がんの原因は、食生活、喫煙、本人の要因、細菌などが影響しています。
ピロリ菌の感染が胃がん発症になる!?
胃がんの発生には、胃に感染するピロリ菌が大きな要因を占めていることがわかってきました。慢性胃炎を引き起こし、腸上皮化生をへて、がん化していきます。
胃の働き(機能)とは?
胃の果たしている役割を知っておくと治療を受ける際に役に立ちます。手術で胃を切除しても、生存には問題ありません。
早期胃がんと進行胃がん
胃がんは、がんの進行状況によって「早期胃がん」と「進行胃がん」に大きく分けられています。それぞれの違いや特徴などを紹介しています。
胃がんの転移とは
胃がんに起こりやすい転移には、リンパ節転移、肝転移、腹膜転移の3パターンがあります。それぞれの特徴を紹介していきます。
胃がんのステージ/病期・進行度
胃がんのステージは、がんの深さとリンパ節転移の状況の2つの視点から判断されます。適切な治療法を選択するための、1つの目安となります。
転移の問題があるスキルス胃がんとは
スキルス胃がんは、若い女性に多い病気で、初期症状も目立たないため発見が遅れがちになります。転移の問題が解消されれば生存率は高まります。
胃がんと似ている病気
胃に起こる病気は胃がんだけではありません。なかには症状が似ている病気がたくさんあり、危険性も高いものがあるので要注意です。
胃がんの予防
がんを予防するためには、食事の工夫や生活習慣の改善による「一次予防」と、健康診断やがん検診を受けることによる「二次予防」が重要となります。