胃がんの内視鏡的切除

スポンサード リンク

胃がんの内視鏡的切除

胃がん,症状,食事,生存率,検診

 

早期発見できた胃がんのなかには、内視鏡で切除をするだけで治療が期待できることもあります。術後の副作用や障害もほとんどないため、患者さんの負担が最も少なくて済みます。早期胃がんでは、真っ先に検討される治療法です。

 

内視鏡的切除が可能な条件

 

  • がんの大きさは2cm以下
  • 潰瘍が発生していない
  • 粘膜層内に限局している
  • 胃がんの組織は分化型(分化型・・・周囲の組織に構造が近いもの)

 

以上のような条件を満たしていれば、内視鏡的切除で根治が可能になります。ただし、早期胃がんのなかでもリンパ節転移が起こっている場合には、切除のみでは再発する危険性があります。

 

病巣の組織を調べて、がんが予想以上に深かったり、広がっていた場合も内視鏡は使われません。このようなときは通常の開腹手術をして、胃を取り除くことになります。

 

内視鏡的切除の手順

 

まずは、胃の粘膜下層に注射針をつけた内視鏡を使って生理的食塩水を注入していきます。これは病巣をふくらませるためです。次に病巣にスネア(ワイヤー)をかけていきます。

 

続いて、高周波電流を流して、粘膜と粘膜下層を焼ききります。最後に、切除した病巣を取り出して完了です。

 

取り除いた病巣は組織検査にかけられます。粘膜内にしかがんがなかった場合は、経過を観察していきます。その後に開腹手術をするかどうかは、医師と相談して決めていくことになります。

 

一方、がんが粘膜下層まで達していた場合や、リンパ管・血管内にがん細胞が見つかった場合は、手術を受けることになります。手術は本人の体力をみてから慎重に決定されます。

 

治療費用の目安(10割)

  • 内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) 治療費¥195,000 入院費(7日間)¥460,000
  • 内視鏡的粘膜切除術(EMR) 治療費¥65,000 入院費(6日間)¥300,000

※入院費には治療費が含まれます。

 

スポンサード リンク

胃がんの内視鏡的切除関連エントリー

胃がん治療の中心は手術
胃がんの治療法の中心は手術になります。確実に治すために、胃の一部を切除、またはすべて取り除くという方法が取られています。後遺症を残さないための工夫もされています。
胃とリンパ節を切除する定型手術
定型手術はもっとも多くおこなわれている手術になります。胃を2/3以上切除したり、リンパ節を郭清したりします。
胃がん転移の可能性が低ければ縮小手術
胃がんの転移の危険性が低い場合は、縮小手術が可能になります。より切除範囲が小さいので、術後の後遺症も軽くなります。
進行胃がんには拡大手術の方法も
胃がんが進行している場合には、まわりの臓器の一部を取り除く「拡大手術」も検討されます。ただし、身体にかかる負担をよく考えて決定されます。
胃がんで入院の前に確認すべきこと
胃がん手術のためには入院が必要になりますが、十分な説明を受けてきちんと納得したうえで治療にのぞみましょう。合併症や副作用の説明も受けましょう。
胃がん手術治療による合併症
胃がんの手術がもとで起きる病気や障害を「手術の合併症」といい、入院中の注意点でもあります。いくつかの種類を紹介していきます。