スポンサード リンク
肝臓に良い酒のつまみとは
お酒を飲むうえでおすすめの食品があります。それは、高たんぱく、高ビタミンの食品です。
以下に挙げたような食品をいっしょにとるとよいでしょう。
- 冷ややっこ
- 湯豆腐
- あさりの酒蒸し
- 白身魚、いか、たこ、貝類の刺身
- 枝豆
- カキのおろしあえ
- きのこのホイル焼き
- きゅうりとたこの酢の物
- おでんのこんにゃく、大根、昆布
- スティック野菜、もろきゅう など
まず、なぜたんぱく質がいいのかというと、肝臓でアルコールを分解する酵素がたんぱく質でできているためです。たんぱく質の多い食品をとることで、肝臓の代謝機能が促進されて、アルコールの代謝も進みます。
たんぱく質のなかでも、とくに大豆に含まれる植物性たんぱく質は、体内で合成することのできない必須アミノ酸を含んでいます。大豆製品は積極的にとるようにしましょう。
次に、ビタミンも肝臓に必要な栄養素です。たんぱく質や糖質、脂質などの代謝の働きを助けるためにビタミンが必要です。
体内ではほとんどつくることができないため、食品からとるしかありません。普段の食生活はもちろんですが、飲酒時にも不足しないように補給していきましょう。
スポンサード リンク
肝臓に良い酒のつまみ関連エントリー
- お酒に強い人・弱い人と肝臓の酵素の関係
- お酒に強いかどうかは、生まれつきの体質により決まっています。アセトアルデヒドを分解する肝臓の酵素の働きが大きく影響しています。
- すきっ腹にお酒を飲むと肝臓を傷めます
- すきっ腹にお酒を飲むのは肝臓に良くないと聞きますが、その理由やアルコールの分解のしくみについて解説しています。
- 枝豆は悪酔い、二日酔い、脂肪肝の予防に効果的
- ビールのおつまみとして定番の枝豆には、悪酔い、二日酔いを防いで、脂肪肝を予防する効果があります。ビタミンCも多く、栄養も満点です。
- お酒と薬の飲み合わせに注意しよう
- お酒といっしょに薬を飲むと、肝臓の酵素の働きで危険な状態に陥ることがあります。アルコールも薬物の一種であることを知っておきましょう。
- ちゃんぽん酒は悪酔い、二日酔いのもとに
- お酒をちゃんぽんで飲むと、悪酔いや二日酔いをしやすくなるといわれています。その理由は「飲み過ぎ」にありました。肝臓に負担がかかると体に良くありません。
- 二日酔い解消に迎え酒は効果あるの?
- 二日酔いには迎え酒をして解消するという人がいますが、本当に正しいのでしょうか?実は、迎え酒が効果があるというわけではなく、肝臓を傷めるだけだったのです。
- 柿の悪酔い予防、二日酔い解消の効果
- 柿には、悪酔い予防や二日酔いの解消に効果があることが科学的にも証明されています。柿に含まれる「タンニン」が、アセトアルデヒドを分解します。
- 二日酔い解消/対策の食べ物
- 二日酔いの上手な解消法を紹介しています。梅干し、果物、お茶などの食べ物/飲み物が効果的です。吐き気や頭痛などの症状を予防しましょう。
- 自分の適正飲酒量を知ろう
- お酒と長く付き合うためには、自分の適正飲酒量を把握しておきましょう。「適正飲酒の10か条」についても紹介しています。