Q.ぜんそくの発作が起こっていなくても薬を使わなければいけないのはなぜ?

スポンサード リンク


発作が起こっていないときの薬の使用

発作が起こっていないときでも、医師から薬を使うように言われました。それはどうしてでしょうか?

症状がないときに薬を使うのは抵抗がある患者さんも多いですが、それはぜんそくという病気の性質上仕方のないことです。

 

ぜんそくは、気道に慢性の炎症が続いている病気です。その炎症によって生じるさまざまな反応によって、気道の筋肉が収縮したり、粘膜がむくんだり、分泌液が増えたりした結果、空気の通り道が狭くなって発作が起こります。

 

そして、発作がおさまって症状がなくなっても、炎症反応はずっと続いていて、気管支の内部は荒れて過敏なままになっています。ほんの小さな刺激から、いつ発作が起こるかわからない状態が続きます。

 

したがって、発作がおさまって大丈夫のようにみえても、長期管理薬と呼ばれる吸入ステロイド薬で、気道の炎症を抑える必要があります。

 

もう発作が起きないから平気だと思って、自分の判断で薬の使用を中断するのはやめましょう。かかりつけの医師の指示に必ず従い、処方された通りに薬物療法を続くていくことがたいせつです。

 

スポンサード リンク

page top