MENU

スポンサード リンク

子宮体がんの治療の流れ

ここでは子宮体がんのステージ(病期)ごとの治療について紹介しています。

 

子宮体がんの治療は、初期には手術が行われます。癌が進行している場合は、放射線療法や化学療法(抗がん剤)が選ばれます。また、妊娠や出産を希望する患者さんには、ホルモン療法が行われるケースもあります。

 

治療については、患者さんの年齢や合併症の有無、健康状態、病状の進行具合などによって総合的に決定されます。

 

0期の治療

 

まだ癌ではなく、異型細胞が増殖している子宮内膜異型増殖症の状態です。がんが転移するおそれがないため、子宮だけを取り除く、単純子宮全摘出術を行います。

 

手術では、子宮と同時に卵巣や卵管も切除するのが一般的ですが、将来は更年期障害に似た症状が出てきます。そのため、閉経前の若い患者さんが強く希望した場合は、卵巣・卵管を残すこともあります。

 

また、妊娠・出産を強く希望される患者さんには、ホルモン療法が適用される場合もあります。

 

T期の治療

 

癌がまだ子宮体部のみに限られている状態です。単純子宮全摘出術または準広汎子宮全摘出術、卵巣・卵管も切除する付属器切除術を行うのが一般的です。

 

ただ、Tb期やTc期で筋肉に浸潤していた場合は、癌が転移しやすい骨盤リンパ節の郭清が行われることもあります。

 

手術によって再発の危険性があると診断された場合は、手術後に放射線治療や化学療法を行うケースもあります。

 

また、Ta期までならホルモン療法も可能とされています。

 

U期の治療

 

癌が子宮体部だけでなく、子宮頸部にまで広がっている状態です。切除しなければならない範囲も広がります。広汎子宮全摘出術あるいは準広汎子宮全摘出術が適用されます。骨盤リンパ節や傍大動脈リンパ節郭清が行われることもあります。

 

また、癌の再発予防のために、化学療法や放射線療法が追加される場合もあります。

 

V期の治療

 

V期までくると、癌が子宮の外にまで広がっており、骨盤リンパ節、大動脈周囲リンパ節に転移がみられます。

 

手術だけで治療するのは困難となるため、化学療法や放射線療法を組み合わせるのが一般的です。

 

W期の治療

 

膀胱や腸の粘膜まで浸潤していたり、肺や肝臓などの臓器に転移してしまっている状態です。癌が全身に広がると、手術で取り除くことはできなくなります。そのため、化学療法、放射線療法がメインになります。

 

骨に転移していた場合、癌が神経を圧迫して激しい痛みが生じますが、放射線で痛みをかなり軽減させることができます。

 

また、抗がん剤による化学療法では、抗がん剤が血液の流れにのって全身に運ばれます。副作用の心配もありますが、手術では取りきることができない癌に対して有効な治療法といえます。

 

スポンサード リンク

子宮体がんの治療の流れ関連エントリー

治療のための病院選びの目安
病院とは、検査や治療、退院後の定期検診まで長い付き合いとなります。納得のいく治療を受けるためにも、信頼できる病院選びをしていきましょう。
子宮がんの入院日数/期間の目安
子宮がんの治療で入院するために知っておきたい事項を紹介しています。入院期間/日数の目安についても取り上げています。
子宮がんの手術療法
子宮がんの治療については、がんの種類にもよりますが、手術療法が中心となります。なるべくなら切除したくないと願う人もいるかもしれませんが、手術が優先されます。
子宮がんの放射線治療
放射線治療は、体にメスを入れることなく高い治療効果が期待できます。とくに子宮頸がんの完治を目指すために行われます。再発や転移した病巣にも有効です。
放射線治療の副作用
子宮頸がんなどの放射線治療には、前もって知っておきたい副作用があります。副作用の症状や対処法を紹介しています。
子宮がんの抗がん剤治療(化学療法)
抗がん剤を使った化学療法では、転移したがんや深くまで浸潤したがんを攻撃することができます。通院しながら外来で治療できるようにもなりました。
抗がん剤の副作用について
子宮がんの抗がん剤による副作用は、さまざまな種類の症状があります。脱毛、吐き気・嘔吐、下痢、便秘、食欲不振などがみられます。
リンパ節郭清手術とは
リンパ節はがんが増殖転移しやすいポイントです。リンパ節転移を防ぐために、がんの病巣といっしょにリンパ節も切除していくのが「リンパ節郭清」です。
子宮体がんのホルモン療法
子宮体癌のホルモン療法は、初期のがんで、妊娠や出産を希望している人に有効な治療法です。治療の内容やその副作用を紹介しています。
子宮頸がんの治療の流れ
子宮頸癌のステージ(進行期)ごとの治療の流れを紹介しています。子宮頸癌の初期には手術が行われますが、放射線治療がとくに有効とされています。